52件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

宇和島市議会 2022-12-09 12月09日-04号

元来、我が国日本資源が乏しく、自分のところに輸入をしたものを加工して輸出するような貿易でもって繁栄してきたという認識があるんですけれども、昨今では、ロシアへの経済制裁云々あり、私個人的には中東からの石油輸入ではなくて、樺太からのパイプラインによる天然ガス、ロシアからの天然ガス石油輸入のほうが本当は調達コストが安くつきそうではないかと思ったりもするんですけれども、やはり、第二次世界大戦後の敗戦国

四国中央市議会 2022-06-14 06月14日-02号

そういう石油石炭天然ガスロシアがヨーロッパに対して強力な手段として脅しをかけているということでありまして,これが全世界に響いている状況ですから,小型の太陽光発電も全般のエネルギーを国がどういう割合でそれの再生エネルギーに関わっていくかです。国がガイドラインを示してもらわなかったら,県をはじめとして地方自治体,我々のような末端自治体はいかんともし難いと。 

伊予市議会 2018-03-20 03月20日-05号

皆さん御承知のとおり、中国の力による南シナ海や東シナ海への進出や北朝鮮のたび重なる核実験弾道ミサイル発射ロシアの極東での軍事活動活発化など、我が国を取り巻く周辺環境は、一層厳しさを増しており、石油石炭天然ガスなどの化石燃料への海外依存度が高ければ高いほど、エネルギー安定供給危険度は増すばかりです。

宇和島市議会 2015-09-11 09月11日-04号

同じように、天然ガスも2010年度4,170万トンから2013年度には5,600万トン、約3割ふえております。 それを輸入額にすると、この下の青い数字が輸入額になるんですが、原油は、2010年度4,800億円から1兆6,000億円になっております。3.3倍ですね。輸入量は2倍強、輸入額は3.3倍にふえています。天然ガスはどうか。天然ガスは、2兆700億円から4兆5,000億円にふえています。

東温市議会 2015-06-16 06月16日-01号

25ページから27ページの附則第16条は、平成27年度中に新規に取得した軽自動車等で、排出ガス性能及び燃費性能のすぐれた環境負荷の小さいものについて、平成28年度分の軽自動車税を軽減する特例措置が新たに規定されたもので、第1項は、電気自動車天然ガス自動車一定基準に適合しているもの、第2項は、ガソリン車一定基準に適合しているもの、第3項は、ガソリン車以外で一定基準に適合しているものでございます

今治市議会 2015-04-28 平成27年第3回臨時会(第1日) 本文 2015年04月28日開催

電気自動車天然ガス車は75%減、平成32年度燃費基準プラス20%達成車は50%減、平成32年度燃費基準達成車は25%減にそれぞれ軽減されます。現在のところ、軽減される台数が不明でございますので影響額は見込んでおりませんが、最大の軽減額で申し上げますと、自家用乗用車電気自動車等で1万800円の75%、8,100円が軽減額となります。  

今治市議会 2014-06-16 平成26年第3回定例会(第4日) 本文 2014年06月16日開催

基地建設を行う石油天然ガス金属鉱物資源機構石油ガス備蓄会社にとりまして、地元自治体の協力は欠かすことのできないものでありますが、協力要請したい事項などを今治市に相談に行っても、けんもほろろに突き返されたりして、波方町時代との違いに戸惑っていたことを思い出します。ここでは、維持管理などのことを合併前の状態に戻せなどというものではありません。

松山市議会 2013-11-22 11月29日-01号

自立分散型電源システムとは、太陽光風力などの再生可能エネルギー天然ガス等による自立した発電設備を設置し、電力会社からの系統電力効率的に組み合わせたものです。自立分散型電源は、温室効果ガスの削減やエネルギーを有効利用できるだけでなく、災害時など系統電力が使用できない場合でも電力供給することが可能です。このことから、市民の安全・安心災害に強いまちづくりの視点からもその確保は重要です。

東温市議会 2013-09-18 09月18日-03号

次に、エネルギー白書2010では、現在、世界全体で使っているエネルギーのうち約9割は石油石炭天然ガス、LPガスといった化石燃料でございますが、埋蔵量には限りがあることから、常にその安定供給に留意する必要があります。また、化石燃料の燃焼時には、地球温暖化の原因となる二酸化炭素などが排出され、地球環境への影響が指摘されていると報告されております。 

松山市議会 2013-03-04 03月04日-04号

我が国は、原油天然ガスといったエネルギーの大部分海外に依存しており、これまでにもこれら化石燃料枯渇性資源を用いたエネルギーから新エネルギーへの転換を図る取り組みが国により推進されてきました。このような中、今回の福島での原発事故は、原発に依存してきた我が国エネルギー政策の見直しを求めるきっかけとなり、その結果、現在では太陽光風力といった再生可能エネルギーへの注目が高まっています。

松山市議会 2012-12-10 12月10日-04号

しかし、日本火力発電燃料に使用されている天然ガス価格には問題があります。東京電力では、同社の子会社と三菱商事が設立した貿易会社から燃料天然ガスを購入していますが、その価格がアメリカで売られている価格の9倍の値段であったことが明らかになり、国会でも問題視されています。そもそも日本電力会社は、天然ガス価格日本向け原油平均価格にリンクする方式で契約しています。

松山市議会 2012-06-21 06月21日-03号

原発が再稼働しなかった場合、天然ガスなどの火力の活用、電力融通節電努力などによってどれだけ需要を減らし供給をふやせるのかといった具体的なことは何ひとつ示されないままでした。各種の世論調査を見ても、原発稼働に反対は5割を超え、さらに再稼働がなく電気使用が制限された場合でも我慢できる77%、毎日新聞6月4日付、不便があってもよい60%、日経新聞5月28日付という結果が出ております。

伊予市議会 2012-03-07 03月07日-03号

これでも家庭への電力自由化に向けた検討にはまったというような、これもございますし、東京都では御存じのように、天然ガス自前電力会社をつくろうとか、また横浜市では送電線自前で引こうというような、それを各家庭に流そうとか、横浜市自体がPPSの事業認定者になってそういうような方向でいこうとか、さまざまな動きがあるようでございますけど、電力料金というのは御存じのように、総括原価方式使用料金費用料金

松山市議会 2011-09-09 09月09日-04号

最後に、コ・ジェネレーションシステム導入促進についてでありますが、エコウィルやエネファームなどの家庭用コ・ジェネレーションシステムは、天然ガスやプロパンガスを使って発電したときに生じる熱を2次利用してお湯を沸かしたり暖房に使うなど、エネルギー効率的に活用するシステムであり、環境に優しく光熱費の節約にもなることから、将来的に重要な役割を担うものとして注目をされております。

東温市議会 2011-09-06 09月06日-01号

6点目として、天然ガスへの切りかえも求めています。先般、総務文教委員会で視察した関西電力姫路第一発電所では、人と環境に優しい発電所を目指して、浦島太郎、桃太郎のキャラクター名をつけて、それぞれ3台のガスタービンを設置して天然ガスによる運転が行われていました。日本には、自然エネルギー原発の40倍もあると言われているのです。その上に電力地産地消まで取り上げているのが、この意見書案なのであります。

東温市議会 2011-06-28 06月28日-05号

また、別の委員は、項目4の電力自由化項目6の天然ガスへの移行に対しては、今は不明な部分もあり、継続として勉強したいとの発言がございました。 また、別の委員からは、今まで原発は安全であるということでやってきた、そして、今日の経済発展にも大きく貢献してきたのは事実であるが、大変な事故を起こしてしまった。本当に怒りを覚えるが、安心・安全が確保できないものかとの思いがある。

東温市議会 2011-06-22 06月22日-04号

最後に、これまでの原発をやめる上で最も有力で、最も現実的なものが天然ガス、大量にある天然ガスです。400年以上の備蓄といいますか、埋蔵量が確認されておりますが、この天然ガスを使ったガスコンバインドサイクル発電火力発電の一種なんですけれども、非常にCO2の排出量が少ない上に、熱稼働率といいますか、効率が非常に高い。原発の2倍という60%の熱効率があります。

東温市議会 2011-06-21 06月21日-03号

したがって、今何があるかといいましたら天然ガスなんですね。天然ガスの単価は非常に下がっておりますし、今後400年以上埋蔵量が確認されているわけなんです。ですから、ガスコンバインドサイクル発電火力発電の中で最もすぐれた、熱効率60%、CO2はもうほとんど出さないというレベルまで今来ております。これがガスコンバインドサイクル